地産地消探検隊 おかよがゆく】~season1最終回~
こんにちは
スタッフおかよが隊長となり【健康、運動に大事な食事の中で、ご自身の住んでいる地域で育てられ収穫された新鮮な食材をぜひ食して頂きたい】をテーマに7月からスタートした【地産地消探検隊~おかよがゆく~】
今回の第5弾で『season1』最終回となりました
三島市の卵から始まり沼津市のお茶
裾野市のモロヘイヤ
そして第4弾三島市のサツマイモでは
おかよ隊長が掲示板から飛び出し、紹介したさつまいもをプレゼントする企画も始まりました
ただ…おかよ隊長 そこそこの歳なので(年齢非公開)飛び出てくるのは平日のリフレッシュタイムまで
会員様の間で密かにFUTUREに来る楽しみの一つになって頂いているようで、スタッフ一同とてもうれしいです
さつまいもの美味しい時期、12月28日まで開催しておりますのでぜひご来館ください
そして最終回はやはりFUTUREの地元、沼津市を調査
突然ですがおかよ隊長。。時々沼津市の三の浦地区に釣りに行きます
その途中、よく目にするのが【西浦みかん】
最終回は沼津市産【西浦みかん】に決定しました
特徴は何と言っても沼津の穏やかな気候と太陽そして駿河湾からの潮風で作られているみかんはとにかく甘い
掲示板にはミカンを使ったおかよ隊長おすすめスムージーも紹介していますのでご来館の際はぜひご覧になってくださいね
では7月からいろいろな地産地消を紹介してきましたがいかがだったでしょうか??
次回、season2は…春の食材大好きなおかよ隊長が山や畑ををかけまわって調査する予定なのでお楽しみ