チーム『FUTURE』、トレイルランへの挑戦
3月下旬に地元沼津市で行われたマラソン大会へ出場してから数ヶ月、
チーム『FUTURE』が再始動しました
今回は8月に開催されるトレイルランニング大会へChallengeいたします‼
早速、おかよ部長と長者ヶ岳に行って参りました。
…結論、
①初心者は歩きながらの山登りから始めましょう。
走って登れるほど山は甘くありません
②装備は万全で臨みましょう。
シューズは専用のものでないと滑りやすいです。ケガした時のエイドキッドや熊・へび・虫などへの対策、食料飲料水も必須ですね。
トレイルランはマラソンに比べて不測の事態に陥る可能性が高いので無理は禁物
実際、あっという間に体力を奪われ危険性も感じられたので頂上へは向かわず下山いたしました。
上昇高度330m・山道3.5㎞。
登りは地獄めぐりでしたが、下りは終始笑いが止まらなくなるほど楽しいです
どこに足を置いたら安全で効率よく走れるかを瞬時に判断しながら歩を進める楽しさ、
緑いっぱいの中を駆け抜けていく爽快感も別の回路が開くようで病みつきなります
ご興味がございましたら是非皆様もChallengeしてみてくださいね
今後も練習風景をご報告出来ればと思いますのでお楽しみに!
石川