2020年3月に2周年を迎えたスポーツジム「FUTURE(フューチャー)」では、
『皆様のFUTURE(未来)を輝くものにするお手伝いをしたい』をコンセプトに、心も身体も元気になる空間で皆様をお迎えしています。
こんにちは!以前お世話になっていたFUTUREで、最近トレーニングを再開したライターSです。
久々に FUTURE に行くと「Milon ME」というアプリが!!会員の方はもう活用されてると思いますが、トレーニング期間が空いてしまった私は分からないことだらけ…。
ということで、今回はFUTUREのスタッフ堀井さんにインタビューしてきました!
ライター:堀井さんご無沙汰しております。自分を変えるぞ!と意気込んで始めたトレーニングですが、最近モチベーションが下がりジムに行かなくなってしまいました…。何かいい方法はありませんか?
堀井さん:そうですねぇ…2月から導入した「Milon ME」アプリを始めてみませんか?
ライター:「Milon ME」アプリとはどういうものですか?
堀井さん:簡単に言うと、FUTUREでのMilonトレーニング内容をご自身のスマホやタブレットで確認することができます。例えばSさんのようになかなかトレーニングが続かない方や、期間があいてしまいもう一度トレーニングを見直したい方にぜひ活用していただきたいアプリです。
ライター:トレーニング内容がスマホで確認できるんですか!?具体的にはどのような内容が見られるのでしょうか?
堀井さん:例えば、以下のような情報が分かります。
トレーニングを続けていく中で「前回どの位の負荷でトレーニングしたかな?」「半年前からどの位負荷を上げたかな?」などの疑問を「Milon ME」アプリが解決してくれます!
今までmilonでトレーニングした負荷やカロリーなどが全て記録されていて日毎・月毎で過去のデータと比較でき、さらに!そのデータがグラフ化されるので自分の成果を一目で確認することができます。
ライター:日々の結果を見ることができるのは嬉しいですね!今日のトレーニング結果がスマホで確認できるなんてワクワクします!
堀井さん:そうですね!トレーニング終了から約40分後にはデータが反映されるので、ご自宅ですぐに確認できます。現在行っている「トレーニング計画」の経過やカレンダーからmilonでのトレーニング日が一目で分かるので、今後のスケジュールが立てやすくなります。
ライター:それはとても便利ですね!!前回いつトレーニングしたっけ…と日に日に億劫になり段々と遠ざかってしまうタイプなので、目視で確認できると続けやすそうです!
ライター:他におすすめの機能はありますか?
堀井さん:私のおすすめはランキング機能です!ホーム画面には月毎でFUTURE会員様のランキングが表示されます。男女別で【パワー(筋トレマシン)】と【持久系(有酸素マシン)】そして!年代別で世界のmilon利用者とも比較することができます!!
もちろん、その結果を見て負けじと頑張る方もいらっしゃいますし、同じmilonというマシンでトレーニングをしている仲間を感じることができます。
ライター:ランキング化されると燃えてきますね!もうすぐ「TOP10」に入れるなんて見たら、より上を目指したくなります。
堀井さん:さらにトレーニングデータからご自身の筋肉バランスなども分かるんですよ!また、行ってきたトレーニング実績が点数化されご自身のレベルが分かります。やればやるだけレベルアップするので、ゲーム感覚で楽しむことができます。
堀井さん:気軽にトレーニングデータを確認できる「Milon ME」アプリですが、より詳細に分析したデータが「ミロナイザー」でご覧になれます!現在の「トレーニング計画」の終了が近づくと「Milon ME」アプリが教えてくれるのでトレーナーと相談をし、新たなトレーニング計画を立てることができます。
より詳しいデータを見たい方やスマホ等お持ちでない方もお気軽にお声掛けくださいね!
ライター:ミロナイザーでさらに詳細なデータを見ることができるんですね!ここまで丸見えだと、自身の結果としっかり向き合えそうです。
トレーニングを記録してくれる最先端マシン「milon」と、トレーニング結果を分析してくれる「Milon ME」アプリ、「ミロナイザー」。どちらも驚きばかりです。
「Milon ME」アプリを使ってモチベーションUP!より楽しくトレーニングをしませんか?ぜひ活用してみてください!